ギリギリセーフ夏の終わりに夏らしい休みを!!白馬〜翡翠海岸に2泊してきました。茶臼山動物園では拓次は栃の実を拾いまくり、肝心の海ではりょうせいがビビりすぎて遠くから砂を投げて終わり。その後だだっ広い謎の広場で水道水で楽しんでました。拓次は父さんと楽しめたっぽい(見れてない)エアビーでとったコテージは隣の敷地がすごい良くて終始焼けカスをスコップで叩き割る遊びをしてました。長野イチ収容人数があるグリーンヒルズはコロナで閉館。スノーピーク他アウトドア系のお店は物欲ゼロで一瞬も立ち寄らず。温泉の裏にスノーピークがあった。どこに行っても同じような遊びしかしないし駄々こねてかなり疲弊する場面もあるけど、たまにはこう言う旅行も必要だな…
