上映会|映画『自転車で地球を6周して分かったこと』(企画:MOKU)
2025年3月28日(火)~ 4月2日(水)上映!

■ストーリー
主人公は大阪西成区の一泊500円のドヤ街に住む日雇い労働者、松本英揮60歳。彼は環境活動家であり、2000回ほど世界30カ国の大学や企業
で講演をした講演家でもあります。彼は小さい時から一人で日本全国、そして世界135カ国を自転車で旅をし、地球を6周24万キロ走ってきました。彼は36歳まで売上30億円の建築会社のオーナー社長でしたが、あることをきっかけにそれを全て捨てました。彼が社長だった時、彼は原子力発電所建設の推進メンバーであり、それを建設していました。その時に、あの大地震が起きました。
■予告編
■作品情報
監督:小楠健志
出演:小林亮二・松本唯人・西村靖子・宮沢けいすけ・松本英揮
プロデューサー:岩崎孝正
音楽:Sho Nakamine
ドキュメンタリー映画 1時間14分
■監督プロフィール
小楠健志 Kenji Ogusu
元総合格闘技世界2位。ブラジリアン柔術黒帯。著書26冊。世界各国の映画祭で30以上の賞を受賞。
■ご感想
・とても考えさせられる人生観が変わる内容でした。一人でも多くの方に観ていただきたいです。
・知らないことが多くて衝撃的でした。歌とドキュメンタリーとすごく良かった。
・壮絶な人生。世の闇が生々しく語られ衝撃を受けました。
・実行することを選んだ人の清々しい眼差しが全てを物語っていました。悩みや迷いがくすぶっている今観ること
ができて良かったです。
・今までそこまで意識していなかった日常が西成にとっての非日常で同じ大阪なのにまるで世界が違うくらいのギ
ャップが印象的でした。
■会場
赤石シネマ(赤石商店内)
長野県伊那市東春近22-5
■上映日時・予約状況(3月17日16時時点)
・2025年3月28日(金)
10:00 – 11:14 〇
13:30 – 14:44 〇
・2025年3月29日(土)
10:00 – 11:14 〇
13:30 – 14:44 〇
・2025年4月1日(火)
10:00 – 11:14 〇
13:30 – 14:44 〇
・2025年4月2日(水)
10:00 – 11:14 〇
13:30 – 14:44 〇
〇 空きあり
△ もう少し
✕ 空きなし
■定員
9席
■料金
・一般 1500円
・学生 1200円
■予約方法
・電話の場合
下記の電話番号宛てにご連絡をいただき、「映画鑑賞希望の旨」「希望日時」「氏名」「予約人数」をお伝えください。その場でご予約が完了いたします。
・メールの場合
下記のメールアドレス宛てに、件名に「自転車」、本文に「希望日時」「氏名」「電話番号」「予約人数」を記入いただき、送信ください。赤石商店からの返信をもって予約受付完了とさせていただきます。
■ご予約・お問い合わせ
・電話 090-5705-7217
・メール akaishi.shouten@gmail.com
■注意事項
※定員に限りがあるため、日時がお決まりの方は早めにご予約ください。
※入場は予約者優先とさせていただき、席に空きがある場合のみ当日入場が可能です。
※余裕を持って上映を開始したいため、上映時間の10分前にはお越しいただくようお願いします。
※学生の方は学生証の提示をお願いします。
■企画
MOKU
https://www.instagram.com/studiomoku77/