落語会|第13回 赤石寄席 出演:立川吉笑
2025年1月31日(金)開催!
第13回 赤石寄席 主催:松﨑智広
明けましておめでとうございます。
皆様、初笑いのご予定はいかがでしょうか?
今回の赤石寄席は久しぶりの1月金曜日開催です。
御出演は赤石寄席2回目となる立川吉笑さんの独演会です。
前回は2023年4月にお越し頂き“江戸の風”に“現代の笑い”を融合させた『擬古典落語』で吉笑ワールドを思う存分体感させて頂きました。
今年2025年6月1日に真打昇進が決定しており、古典落語にも力を入れている吉笑さん。
週末金曜日の夜、伊那市で新たな落語体験がきっと待っています。
ギミック満載、進化し続ける吉笑落語をどうか会場でお楽しみ下さい。
■出演
立川吉笑
落語家。1984年生まれ。京都市出身。
立川談笑門下一番弟子。
2010年11月、立川談笑に入門。わずか1年5ヵ月のスピードで二ツ目に昇進。2022年11月、落語立川流としては17年ぶりとなるNHK新人落語大賞を50満点で受賞。古典落語的世界観の中で、現代的なコントやギャグ漫画に近い笑いの感覚を表現する『擬古典<ギコテン>』という手法を得意とする。春風亭昇々・瀧川鯉八・玉川太福が所属する創作話芸ユニット『ソーゾーシー』のメンバー。
『中央公論』での「炎上するまくら」、『note』での「立川吉笑ウェブ書斎『羅房』」など、執筆業にも積極的に取り組んでいる。主な著作に『現在落語論』(毎日新聞出版)がある。
・受賞歴
2021年 渋谷らくご大賞・渋谷らくご創作大賞W受賞
2022年 NHK新人落語大賞
2022年 渋谷落語大賞(2年連続)
Website:http://tatekawakisshou.com/
X:https://x.com/tatekawakisshou
■日時
2025年1月31日(金)
開場18:30 開演19:00
■会場
ニシザワいなっせホール6階
(長野県伊那市荒井3500番地1)
■木戸銭
前売/予約2,300円 当日2,500円
小中学生1,000円(未就学児入場不可)
※全席自由
■ご予約・お問合わせ
・予約フォーム
https://forms.gle/TJ9pY7AzyQoH9Jf27
・電話
松﨑
090-9359-5344(SNS対応)
赤石商店 埋橋(ウズハシ)
090-5705-7217
・メール
akaishi.shouten@gmail.com
■主催
松﨑智広