上映会|映画『うんこと死体の復権』
2025年1月21日(火)~ 1月25日(土)上映!
■イントロダクション
探検界のレジェンド、関野吉晴が初監督!
うんこと死体が地球を救う?
価値観を覆す、鼻つまみ者たちを巡るいのちの循環の旅へ
「グレートジャーニー」で知られる探検家で医師でもある関野吉晴はアマゾン奥地の狩猟採集⺠との暮らしを通して、自然とヒトとの関係について考え続けてきた。そして、2015年から『地球永住計画』というプロジェクトを始める。この地球で私たちが生き続けていくためにはどうしたらいいかを考える場だ。関野はそこで3人の賢人に出会う。
■解説
野糞をすることに頑なにこだわり、半世紀に渡る野糞人生を送っている伊沢正名。
うんこから生き物と自然のリンクを考察する生態学者の高槻成紀。
そして、死体喰いの生き物たちを執拗に観察する絵本作家の舘野鴻。
3人の活動を通して、現代生活において不潔なものとされるうんこ、無きモノにされがちな死体を見つめると、そこには無数の生き物たちが織りなす、世の中の常識を覆す「持続可能な未来」のヒントが隠されていた…。
関野吉晴、初監督作品。プロデューサーは『なぜ君は総理大臣になれないのか』『国葬の日』の前田亜紀 & 大島新。
初監督を務めた75歳の探検家・関野吉晴をプロデューサーとして支えるのは、『なぜ君は総理大臣になれないのか』や『国葬の日』などで近年注目のドキュメンタリー映画を制作するネツゲンの前田 亜紀と大島新。これまで関野が出演するテレビ番組や映画を手がけた縁からタッグを組んだ。二人 が敬愛する関野が4年をかけてあらたに挑んだ、いのちの循環をたどる”旅”は果たしてどんな結末になるのか。
■予告編
■作品情報
監督:関野吉晴
プロデューサー:前田亜紀 / 大島 新
撮影:松井孝行 / 船木光 / 前田亜紀
編集:斉藤淳一
製作:ネツゲン / クリエイト21 配給:きろくびと
2024 年/日本/106分/G区分
公式サイト:https://www.unkotoshitai.com/
■会場
赤石シネマ(赤石商店内)
長野県伊那市東春近22-5
■上映日時・予約状況(1月10日19時時点)
・2025年1月21日(火)
10:00 – 11:46 △
13:30 – 15:16 △
・2025年1月22日(水)
10:00 – 11:46 △
13:30 – 15:16 〇
・2025年1月23日(木)
10:00 – 11:46 〇
13:30 – 15:16 △
・2025年1月24日(金)
10:00 – 11:46 〇
13:30 – 15:16 〇
・2025年1月25日(土)
10:00 – 11:46 ✕
13:30 – 15:16 △
〇 空きあり
△ もう少し
✕ 空きなし
■定員
9席
■料金
・一般 1500円
・学生 1200円
■予約方法
・電話の場合
下記の電話番号宛てにご連絡をいただき、「映画鑑賞希望の旨」「希望日時」「氏名」「予約人数」をお伝えください。その場でご予約が完了いたします。
・メールの場合
下記のメールアドレス宛てに、件名に「復権」、本文に「希望日時」「氏名」「電話番号」「予約人数」を記入いただき、送信ください。赤石商店からの返信をもって予約受付完了とさせていただきます。
■ご予約・お問い合わせ
・電話 090-5705-7217
・メール akaishi.shouten@gmail.com
■注意事項
※定員に限りがあるため、日時がお決まりの方は早めにご予約ください。
※入場は予約者優先とさせていただき、席に空きがある場合のみ当日入場が可能です。
※余裕を持って上映を開始したいため、上映時間の10分前にはお越しいただくようお願いします。
※学生の方は学生証の提示をお願いします。