LIVE|宮内優里とsphontikによるインプロビージーエムライブ

インプロ(Impro)とは「インプロビゼーション(Improvisation=即興)」から来た言葉で「台本や打ち合わせが全くなく、その瞬間に起こったことを受け入れ合いながら即興で作られていくエンタテイメント」です。
今回はお二人に、バータイムのくつろぎの時間と翌朝の読書の時間に即興でBGMを演奏していただきます。そして、最後にはちゃんとしたライブも演っていただきます。ちゃんとしたライブという言い方がなんともこそばゆいなあ。
催しの中に3つのプランを作りました!どこから参加していただいても構いません。読もう読もうと思っていて、なかなか読めずにいた本を持って遊びにきてくださいな。
/////////
宮内優里とsphontikによるインプロビージーエムライブ
■会場
赤石商店 長野県伊那市東春近22-5
■日時・内容
・Aプラン
くつろぎのインプロビージーエム「ラウンジライブ」 2016年12月17日(土)
開場・開演 19:00
閉演・閉店 22:00
夜カフェ、バータイムにぴったりな音楽をお二人に即興で演奏していただきます。ご飯を食べたり、お酒やコーヒーを飲んだり、会話を楽しんでいるその場の雰囲気をうまーく汲み取ってくださるはずです。飯田市から啓榕社さんが珈琲を淹れに来てくださるので、お酒を飲まない方でもいい時間を過ごしていただけるんじゃないかと思っております。
・Bプラン
読書に寄り添うインプロビージーエム「アンビエントライブ」 2016年12月18日(日)
開場 7:00
開演 7:30
閉演 9:00
朝の静かな時間に朝食と啓榕社さんの珈琲をいただきながら、参加者の皆で静かに読書を楽しみます。お二人には読書に合うアンビエントな音楽を演奏していただきます。持参した本や、赤石商店の本、玉虫文庫さんや啓榕社文庫さんがセレクトしてきてくれた本を、時間を忘れて大事に読みましょう。
・Cプラン
おはようございます「モーニングライブ」 2016年12月18日(日)
開場 9:30
開演 10:00
閉演 12:30頃
なんだかんだ一番楽しみなのはライブなのかな。楽しみです。読書をした後に「読書」が聴けるのか。期待しちゃいますよね。
■料金・定員
・Aプラン(土曜日の夜)
1000円・定員なし
・Bプラン(日曜日の朝)
1000円・定員15名(宿泊者優先)
・Cプラン(日曜日の昼)
2500円・定員30名(宿泊者優先)
・お得なB+Cプラン
3000円・定員15名(宿泊者優先)
・もっとお得な宿泊+A+B+Cプラン
7000円・定員10名(宿泊料金800円引きの出血大サービス)
■夕食・昼食・ドリンク
赤石商店
■朝食
アヲハト
■焼き菓子
森蔵
■珈琲
啓榕社
※啓榕社さんはAとBのみの出店となります。Cのライブ時には啓榕社さんのコーヒーは飲めませんのでご了承ください。
■出店
・玉虫文庫
・啓榕社文庫
■予約方法
・電話の場合
下記の電話番号宛てにご連絡をいただき、「氏名」「電話番号」「予約人数」「参加希望プラン」をお伝えください。その場でご予約が完了致します。
・メールの場合
下記のメールアドレス宛てに、件名に「BGM」、本文に「氏名」「電話番号」「予約人数」「参加希望プラン」をご記入いただき、送信ください。赤石商店からの返信をもって予約受付完了とさせていただきます。
■連絡先
赤石商店 埋橋(ウズハシ)
0265-96-0370
akaishi.shouten@gmail.com
/////////
・宮内優里

http://www.miyauchiyuri.com/
・sphontik(スフォンティック)

http://sphontik.com/
・玉虫文庫(ブックカフェ3日間)

https://www.facebook.com/tamamushibunko/ https://librize.com/tamamushibunko
・啓榕社

https://www.facebook.com/741379519303670/
・アヲハト

http://aohato.com/